HOME > 臨床協力者からの改善報告 > ステップ1 2023年11月23日

肌荒れ40代(女性)

▼Q1.非接触生活を始めて、現段階で肌に変化はありますか。
ある

▽Q1.具体的に
肌のきめが整ってきた。
目のかゆみが無くなった。


▼Q2.お湯洗髪に挑戦してどのくらいですか。
6ヶ月~1年未満


▼Q3.小麦粉シャンプーなどの補助品を使って、お湯洗髪はスムーズにできそうですか。
わからない


▼Q4.8項目のうち、実践が難しい項目はありますか。
ある

▽Q4.できていないものにチェックをしてください。
(4)顔、身体、髪、手は水またはお湯のみで洗う,
(5)肌に触れる衣類や寝具は指定の洗剤で洗う,
(8)日常的に手で顔や髪に触らない

▽Q4.具体的に難しい点をお書きください。
 手をトイレから出て石けんで洗わない事への抵抗が払拭出来ずにいます。
 洗濯洗剤はトップクリアリキッドを使用していますが、抗菌水入りの洗剤を使用している家族と洗濯機を共有しています。
 日常的に手で顔や髪に触ってしまいます。少しずつ触る回数を減らせれば、櫛に付く白い物質も少なくなっていくのかもと試してみようと思っている所です。


▼Q5.非接触生活を行っての感想や質問、お湯洗髪のコツなどがありましたら教えてください。
洗濯洗剤はトップクリアリキッドで良いのでしょうか?
お湯洗髪については、小麦粉シャンプーを試してみましたが、頭皮で変な発酵をしているのか変な匂いに耐え兼ねて断念
(レンジで作りましたがドロッとはならなかったのできちんと出来ていたかは疑問が残るものの本に書かれている通りに作りました。)

今は綿手袋をし、お湯で髪を濡らしてから、洗面器に入れた少量のクエン酸とグリセリン入りのお湯に頭を突っ込んで洗った後、シャワーで頭皮をこすりながら洗い流す 
というのをしています。(髪の毛がべとついていない時は、クエン酸とグリセリンは無しで何もつけない美肌術に書かれている通りに洗髪)櫛はセット櫛や散髪用コームなどの目の細かい櫛で髪に付く白い付着物を鋤とっています。イノシシの櫛も使いますが、平たい櫛の方が掃除がしやすく汚れが目に見えるので主にこちらを使用していますが、目下模索中といった所です。所で櫛についてなのですが、木製の梳き櫛(椿油を染み込ませて使用する)は、油が刺激になるのであまりよろしくないのでしょうか?