HOME > 臨床協力者からの改善報告 > ステップ1 2012年9月3日

肌荒れ40代(女性)

▼Q1.皮膚疾患で病院に通ったことはありますか。
はい

・疾病名:
ニキビが酷かったため。


▼Q2.Q1で「はい」と回答された方にお聞きします。病院での治療に満足されましたか。
いいえ

・具体的に:
副腎皮質ホルモンや、抗生物質を使った治療で顔が丸くなってしまいました。


▼Q3.「何もつけない生活」を始めて、現段階で肌に変化はありますか。
ある

・具体的に:
楽に思います。
11月に海外(台湾)に引越予定で毎日ASVCを塗ることが出来ていません。
生活が落ち着き次第、引き続き続けて参りたいのですが、入手は可能でしょうか。


▼Q4.お湯洗髪に挑戦してどのくらいですか。
1ヶ月未満


▼Q5.ASVC22や小麦粉シャンプーを使って、お湯洗髪はスムーズにできそうですか。
わからない


▼Q6.8項目のうち、実践が難しい項目はありますか。
ある

・できていないものにチェックをしてください。:
(2)肌にトラブルのあるときはメイクをしない(メイクが必要なときは、お湯と手ぬぐいのみで落とせる程度に)
(4)顔、身体、髪、手は水またはお湯のみで洗う

・具体的に難しい点をお書きください。:
仕事のある日はお化粧をしてしまいます。


▼Q7.試用後の感想や質問、お湯洗髪のコツ、ASVC22の上手な使い方等がありましたら教えてください。
使用期限はどのくらいなのでしょうか。台湾への往復で常温、高温になってします時間があるのですが、使っていても大丈夫でしょうか。