HOME > 臨床協力者からの改善報告 > ステップ1 2012年12月12日

テカリ20代(女性)

▼Q1.皮膚疾患で病院に通ったことはありますか。
いいえ


▼Q2.Q1で「はい」と回答された方にお聞きします。病院での治療に満足されましたか。


▼Q3.「何もつけない生活」を始めて、現段階で肌に変化はありますか。
ある

・具体的に:
顔のテカリが落ち着いてきた。

吹き出物が出来にくくなった。

お風呂上りの顔の赤みが目立たなくなってきた。

鼻のざらついた黒ずみが少なくなってきた。


▼Q4.お湯洗髪に挑戦してどのくらいですか。
1ヶ月~6ヶ月未満


▼Q5.ASVC22や小麦粉シャンプーを使って、お湯洗髪はスムーズにできそうですか。
はい


▼Q6.8項目のうち、実践が難しい項目はありますか。
ある

・できていないものにチェックをしてください。:
(8)日常的に手で顔や髪に触らない

・具体的に難しい点をお書きください。:
意識していないと、気付いたら顔や髪を触ってしまっている。


▼Q7.試用後の感想や質問、お湯洗髪のコツ、ASVC22の上手な使い方等がありましたら教えてください。
この度はモニターに参加させていただき、ありがとうございます。

お湯洗髪のみとASVC22を使用したときの洗い上がりの爽快感の違いには驚きました。
今は数日に一度頭皮に使用することで頭が軽くすっきりして快適です。

肌は、ASVCを使用前から8項目を実践していく中で顔のテカリは落ち着いてきていたので、使用後の脂性肌の変化はわかりませんが、使用感は初めの数回だけピリピリと少し刺激を感じただけで、その後は特に刺激は感じていません。

先日、ポツリと出来た白ニキビに夜ASVCを塗って一晩経ち朝確認すると、いつもは数日は治らないそれが消えていました。
ビタミンC凄いなと実感した瞬間でした。

シミや赤いニキビ跡は流石にまだ変化は見られませんが、よく皮が剥ける唇にASVCを塗り続けたところ、荒れにくくなり、外側の輪郭の黒ずみが少し薄くなってきたと思います。
ただ、その酸味がレモンのようで美味しくて、ついつい舐めてしまうのですが(笑)