公開。測定カウンセリングメニュー | 第528号
 ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2017/10/13━☆
        健康な素肌を取り戻す方法の研究と開発
【非接触生活プロジェクト】
      第528号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
 ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
  みなさん、こんにちは。
  シニアフェローの牛田専一郎です。
  先週は、広くて・・・ 寂しい測定カウンセリングルームと
  ステップ1のご報告(456)、ステップ2のご報告(441)
  そして、好評・・・補助商品販売をお知らせしました。
「牛田さん、牛田さん・・・10月18日から取り敢えずの測定は
継続でしたよね・・・しばらくお休みが続くんじゃないかと」
  白木さん、とりあえずの
  心配はしないでください。
「牛田さん、新しい測定室は広々としていて見晴らしもいいで
すね・・・継続して測定にいらしていた方はびっくりですよ」
  白木さん、どうしました。
  急に話題を変えましたね。
「牛田さん、心配していても何も始まりませんので・・・良い
ことだけ話題にしようかと・・・えっ、逆にプレッシャーを
感じる・・・察するに話しかけて欲しくないんですね(笑)」
  『非接触生活プロジェクト』は激しく稼動中のようです。
     公開・・・
 ☆------------------------------------------------------------☆
測定カウンセリングメニュー
☆------------------------------------------------------------☆
▼測定カウンセリングメニューの詳細公開
  今回は測定カウンセリングメニューの詳細を。
  (申込受付は、まだ開始しておりません)
  測定カウンセリングメニューの詳細はこちら↓
  https://test.jstcd.or.jp/supportprogram/counseling/
  問診と測定のデータから、肌に影響を与えている
  要因を見つけるお手伝いをいたします。
  また、測定にいらした方は特別価格にて、
  その場でASVCや補助商品をご購入頂けます。
▼測定希望アンケート募集中
  肌測定へ参加を希望される方へ。
  曜日や時間帯の希望をお聞かせください。
  アンケートはこちら↓
  (終了しました)
  肌測定カウンセリングの実施場所は
  丸の内線・副都心線新宿三丁目駅から徒歩約5分です。
  (地下鉄新宿三丁目駅Cー5出口から1分です)
▼参加条件と概要
  前回のメルマガでは参加条件と概要をお知らせしました。
  詳しくはメルマガのバックナンバーを参考になさってください。
  ☆第522号 肌の。測定とカウンセリング
   https://test.jstcd.or.jp/mailmagazine/number_522/
  参加を希望される方は、7日間のラーナー講座を受講して、
  エントリーテストにチャレンジしてくださいね。
  ラーナー講座の詳細は↓
  https://test.jstcd.or.jp/supportprogram/hsp/
  ラーナー講座の登録は↓
  https://test.jstcd.or.jp/clinic/entry
 ステップ1(ASVC22)・・・
 ☆------------------------------------------------------------☆
嬉しいご報告!(457)
☆------------------------------------------------------------☆
▼ステップ1で8項目の完全実践にチャレンジ!
このコーナーではステップ1のご報告を紹介いたします。
  8項目を完全に実践できると、ステップ1の期間中に、
  毛穴の開き、ニキビ、カサつき(乾燥)、赤み(炎症)、
  かゆみ、湿疹が治まります。
治まらない場合は一次刺激性物質との接触が続いています。
50代 女性 滋賀県
> 毛穴が小さくなり、肌が明るくなり、
> 皮膚が薄くなったような気がします。
> シミは有りますが、スベスベしています。
30代 女性 高知県
> 肌の調子は格段に良くなる。
> 肌には何もつけない方が綺麗。
 ステップ2(ASVC35)・・・
 ☆------------------------------------------------------------☆
嬉しいご報告!(442)
☆------------------------------------------------------------☆
▼ステップ2期間のご報告!
  ステップ2開始後3週間のアンケートや
  経過のご報告メールを紹介いたします。
たくさんのご協力をいただきありがとうございます!
30代 女性 岡山県(2017年8月スタート)
> 始めた頃は肌はカサつき、髪はベタつき、
> 止めようと思ったことが何度もありました。
> 
> でも、何とか続けて辛い時期を乗り越えると、
> 肌も髪も自然な状態になっていき、
> ベタつきもカサつきも改善されました。本当に不思議です。
> 
> 今まで過剰に付けていたものは、本当に無駄でした。
> これからも非接触生活を続けて、
> 健康な肌と髪を保ちたいです。
30代 女性 岡山県(2016年11月スタート)
> 常識を覆すようなことが多く、始めた時は
> 不安ばかりでした。化粧品の広告の誘惑にも
> 何度も負けそうになりましたが。
> 
> このサイトで同じように非接触生活をされている方の
> 体験談や悩み相談を読んで、 何とか誘惑に
> 負けずにすみ、日に日に肌の乾燥や湿疹が
> おさまっていきました。
> 
> 今は持続して本当によかったと思います。
リニューアル中・・・
☆------------------------------------------------------------☆
測定フェローのみなさんへ
☆------------------------------------------------------------☆
▼2005年から継続しています
 2005年7月に始まった測定ですが、100人以上のフェローの
 みなさんが測定を継続中です。
 ご自分の肌の変化を、写真と数値で客観的に見ていくことができます。
 数年前の写真と比べて若返っている方も少なくありません。
 定期的に測定にいらしていただくことで、
 数値が変化したときは何に影響を受けているのか
 特定しやすくなります。
ふだんの非接触生活の成果を見ることを毎月楽しみにしている方も。
▼測定をリニューアル中
 新規測定フェローの募集を停止して
 測定内容のリニューアルを試行しています。
測定がカウンセリング形式の有料サービスに変わります。
 テスト期間を延長して、測定フェローに
 試していただいています。(テスト期間中は無料です)
 測定フェローのお申し込み・詳細は↓
 https://test.jstcd.or.jp/supportprogram/counseling/
 (パスワードはメルマガ『非接触生活プロジェクト』で発行されています。
 ご希望の場合はお手数ですが、メルマガ『非接触生活プロジェクト』を
 ご登録ください。パスワードは毎号変わります。ご了承ください。)
*******************************
▼このメルマガでプロジェクトの進行状況を
  お知らせしております。
  今週は、公開・・・測定カウンセリングメニューと
  ステップ1のご報告(457)、ステップ2のご報告(442)
  そして、好評・・・補助商品販売をお知らせしました。
さて次号では・・・何をお知らせいたしましょうか?
どうぞお楽しみに!
  ★プロジェクトへの感想・協力はこちらへ。
   https://test.jstcd.or.jp/contact/   
