HOME > メールマガジン > お答えします。小麦粉シャンプーの使用法 | 第464号

お答えします。小麦粉シャンプーの使用法 | 第464号

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2016/01/21━☆
       健康な素肌を取り戻す方法の研究と開発

               【非接触生活プロジェクト】

     第464号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。

 先週は、お答えします・・・ASVCの疑問いろいろと
 ステップ1のご報告(392)、ステップ2のご報告(377)
 そして、好評・・・補助商品販売をお知らせしました。

 「牛田さん、牛田さん・・・ここ数日雪が降ったりして寒いで

  すね・・・外との気温差が・・・室内に入るとホッとします」

 白木さん、大寒です。
 寒いのは当然ですよ。

 「牛田さん、そう言えば最近は来ないですね・・・空気が乾燥

  していて肌もカサついて困ります・・・って相談のメールが」

 白木さん、嬉しいことです。
 非接触が浸透し始めたかも。

 「牛田さん、2005年からご相談のメールにお応えを始めて早い

  もので10年ですから・・・非接触生活の理解も進んだと思い

  ますよ・・・世間は別にして読者に限定すればですね(笑)」

 『非接触生活プロジェクト』は激しく稼動中のようです。
お答えします・・・
☆------------------------------------------------------------☆

           小麦粉シャンプーの使用法

☆------------------------------------------------------------☆

 ▼小麦粉シャンプーについてのお問い合わせ
  
  非接触生活を実践している方から
  小麦粉シャンプーの使用について、お問い合わせがありました。

  Q.Aさん(女性)
 ┌────────────────────────────
 | 
 | サウンドシャンプー(小麦粉シャンプー)を
 | 購入しましたが、注意書きのところに、
 | 「小麦粉シャンプーは毎日使うものではありません。」
 | とありました。
 | 
 | 小さい子供が二人おり、入浴に時間がかけられないため、
 | しばらく小麦粉シャンプーを使用することになりそうです。
 | 毎日使用すると問題がありますでしょうか。
 | 
 | また、アレルギーがなければこちらのシャンプーで
 | 肌が悪化することはないのでしょうか。
 | 
 | 以前、シャンプー剤で肌が悪化しその後は
 | シャンプーハットを使用していますが、
 | 新たな商品を使うことで少し心配です。
 | 
 └────────────────────────────

 A.
 
 製品のサウンドシャンプーや自宅で作る小麦粉シャンプーに
 含まれている成分は、加水分解コムギではなく小麦粉そのものです。
 もともと小麦粉アレルギーをお持ちの方でなければ、
 問題はないでしょう。

 ただ、サウンドシャンプーに変質を防ぐために入れている、
 防腐剤も一次刺激性物質です。

 商品の硬さを参考にご自宅で作っていただくことをおすすめいたします。

 小麦粉シャンプーの作り方はこちら↓
 https://test.jstcd.or.jp/dataroom/flourshampoo/ 

 最終的にはお湯だけで洗髪できるようにしてくださいね。

 ■小麦粉アレルギーがある場合の代用品

 小麦粉アレルギーがある場合は米粉でシャンプーを作って
 代用している方もいらっしゃいます。

 米粉は水分をよく吸うので、小麦粉よりも若干分量多めに
 入れているとのことでした。

 よろしければお試しくださいね。

 ▼洗濯用中性洗剤のご注文について

 洗濯用中性洗剤、「お湯洗髪セット」「スターターセット」は
 現在在庫切れとなっております。入荷は1月26日予定です。

 ご注文は25日より承ります。

 たびたびご迷惑をおかけしてたいへん申し訳ございません。
 何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

ステップ1(ASVC22)・・・
☆------------------------------------------------------------☆
 
         嬉しいご報告!(393)
 
☆------------------------------------------------------------☆

 ▼ステップ1で8項目の完全実践にチャレンジ!

 このコーナーではステップ1のご報告を紹介いたします。

 8項目を完全に実践できると、ステップ1の期間中に、
 毛穴の開き、ニキビ、カサつき(乾燥)、赤み(炎症)、
 かゆみ、湿疹が治まります。

 治まらない場合は一次刺激性物質との接触が続いています。

 50代 女性 神奈川県(2015年11月スタート)

> あれだけ、化粧品に時間やお金をかけていましたが、
> 素っぴんとASVCだけで、うるおい、先生の本に出合い
> 感謝しています。

 40代 女性 新潟県(2015年10月スタート)

> ともかく、自然が一番ですので、
> こんなに素晴らしいことはありません。

ステップ2(ASVC35)・・・ 
☆------------------------------------------------------------☆

           嬉しいご報告!(378)

☆------------------------------------------------------------☆

 ▼ステップ2期間のご報告!

 ステップ2開始後3週間のアンケートや
 経過のご報告メールを紹介いたします。

 たくさんのご協力をいただきありがとうございます!

 30代 女性 千葉県(2015年1月スタート)

> いつの間にか化粧品がないと生活できなくなっており、
> ある時からあっという間に顔面の状態が悪化を辿り、
> わけもわからず途方に暮れていた時、
> 肌断食や非接触生活を知り目からうろこでした。
> また初心に帰ることができました。
>
> 同じように苦しんでいる方々がいるということが
> わかっただけでも心の支えになりました。
>
> 非接触生活を始めてから1年経ち、
> 見た目にも感覚的にもかなり改善しましたが、
> またお化粧をしようという気持ちにはなりません。
>
> 根気強く続けていれば炎症の跡も改善し
> ファンデーションなんてそもそも必要なくなると
> 信じて気長に続けます。

 30代 女性 東京都(2015年9月スタート)

> 非接触生活をはじめたころはあまりに今までの
> 常識と違っているため「本当によくなるんだろうか」と
> 不安もありましたが、今はやってみてよかったと思っています。
>
> 最初こそ8項目の実践を難しく感じましたが、
> 生活の中に馴染んでしまえば、あれこれ塗ったりマッサージ、
> などという煩わしいものもなくかえって解放感があるくらいです。
>
> なにより今までやってきたどの方法より効果がありました。
> やってみようか悩んでいる方、特にニキビ等で切実に
> 悩んでいる、という方にはぜひ挑戦してみていただきたいです。

リニューアル中・・・
☆------------------------------------------------------------☆

          測定フェローのみなさんへ

☆------------------------------------------------------------☆

 ▼2005年から継続しています

 2005年7月に始まった測定ですが、100人以上のフェローの
 みなさんが測定を継続中です。

 ご自分の肌の変化を、写真と数値で客観的に見ていくことができます。
 数年前の写真と比べて若返っている方も少なくありません。

 定期的に測定にいらしていただくことで、
 数値が変化したときは何に影響を受けているのか
 特定しやすくなります。

 ふだんの非接触生活の成果を見ることを毎月楽しみにしている方も。

 ▼測定をリニューアル中

 新規測定フェローの募集を停止して
 測定内容のリニューアルを試行しています。

 測定がカウンセリング形式の有料サービスに変わります。

 テスト期間を延長して、測定フェローに
 試していただいています。(テスト期間中は無料です)

 測定フェローのお申し込み・詳細は↓
 https://test.jstcd.or.jp/supportprogram/hsp/

 (パスワードはメルマガ『非接触生活プロジェクト』で発行されています。
 ご希望の場合はお手数ですが、メルマガ『非接触生活プロジェクト』を
 ご登録ください。パスワードは毎号変わります。ご了承ください。)

*******************************

 ▼このメルマガでプロジェクトの進行状況を
 お知らせしております。

 今週は、お答えします・・・小麦粉シャンプーの使用法と
 ステップ1のご報告(393)、ステップ2のご報告(378)
 そして、好評・・・補助商品販売をお知らせしました。

 さて次号では・・・何をお知らせいたしましょうか?

 どうぞお楽しみに!

 ★プロジェクトへの感想・協力はこちらへ。
  https://test.jstcd.or.jp/contact/